梅雨の気配💦
最近、天気予報が外れるので、テレビでも
晴れでも、にわか雨があるかもと、念のため言ってました。(笑)
もう、肌に感じる空気感が、もあんとしてて、いやですね。
環境省の九州・沖縄地方の地球温暖化影響・適応策検討会資料に、
「地球温暖化によって亜熱帯化が進みつつあることで、
豪雨や台風の強大化、土砂災害の発生確率の増加や大規模化等が起きている。」
と書いてありました。(>_<)
床にご注目ください。(^^)b
くるめ病院の「診察室」の扉の中には、中待合室があって、ご自分の番号が呼ばれたら
中待合室の椅子に腰かけてお待ちください。くるっとカタカナのロの字になっています。
反対側(南側)に6番,7番,8番診察室、内視鏡室があります。
1番~5番の診察室から出られますと、床にテープで案内がございます。
レントゲン撮影やCT撮影の方は、青。
検尿や心電図、直腸機能検査の方は黄。
胃カメラや大腸カメラの方は、赤。
迷われた時には、床をご覧ください。
何でも困った時には、病院スタッフにお声がけくださいませ。(*´▽`*)
天気予報外れ?(;^ω^)?
飛行機雲のほうが、正解だったのでしょうか。雨降ってます。
最近、天気予報が外れて雨が降ってる時がありますね。
福岡県は、例年6月5日ごろに梅雨入りとか。
くるめ病院の水害対策ですが、万が一止水板を超えてきた場合は、
廊下にある蓋を網に変えて、地下プールへ水を流します。それをポンプで外に排出。
使わないで済みますように(>_<)人
ひこうき雲
飛行機雲は、飛行機のエンジンから出る水蒸気と飛行機が作る空気の渦巻きが
重なってできることが多いそうです。高度は6000メートル以上。
薄くなってすぐ消えるときは、晴れが続くことが多いですが、太くなると、雨が近いそうです。
雨の日の前日の飛行機雲ですが、太いですね。
朝、出勤の時の飛行機雲はすぐ消えちゃいました。明日も晴れ~ヽ(^。^)ノ
さつきとつつじの違いって(・・?
さつきとつつじは、交配品種が増えているので、最近は区別がつけにくいそうですが、
さつきは、5月下旬から6月上旬に咲き、花や葉が小さくて、盆栽が多いそうです。
花の色も紅赤色が多いそうです。これは、さつきですね。季語は夏。
くるめ病院の第一駐車場の周りには、今、お花がいっぱいですね。
石のベンチも置いてあります。朝夕の涼しい時間に散歩されてもいいかもです。(^^)/
アサデス!!
今朝、通りすがりに見たテレビに、くるめ病院が映っていました。え~Σ(・ω・ノ)ノ!?
内容はもう終わっていたのです。でも、この玄関は!! まさしく・・・。
5月から異常気象で梅雨の時期が少し遅れるそうですが、備えあれば憂いなしですね。
麦秋(ばくしゅう)
初夏ですが、畑は黄金色です。福岡県は冬に麦を育てる二毛作が行われていて、
ちょうど、収穫の時期を迎えています。夏の季語でそれを麦秋というそうです。
それにしても暑いですね💦
めまい、立ちくらみ、顔のほてり、だるい、嘔吐、吐き気、手足の筋肉がつる、汗がでない等
症状がでたら熱中症にかかってる危険性があります。早めに病院で手当てを受けましょう。
どれ?
これはアヤメ?ハナショウブ?カキツバタ? わかりません。(>_<)
花の写真や鳥の声で、グーグルが検索できるといいなあ。
久留米市は、今日32度。全国いろんな箇所も32度予報がでていました。
運動会シーズンです。熱中症対策を。こまめに水分を取りましょう。
応援にはサングラスも必須ですね。グラウンドも眩しいです。
冷たく冷やした甘酒も効果があるようです。(^^)/
新着図書があります。
本のタイトルって、大事ですよね。看護倫理を考える言葉?って
なんだろうと、足を止めてしまいました。
くるめ病院には、職員用の図書室があります。
期限までに返すなど、貸出ルールを守って、知識を深めましょう。(^^)b
カモミールティ☕をどうぞ
カモミールには体内の平滑筋という筋肉の組織を落ち着かせる作用があり、
腹痛や女性の生理痛などを和らげる効能があるそうです。
また、過敏性腸症候群や胃潰瘍などストレスからくる症状にもとても効果的だそうです。
花粉症・不眠症・冷え性などにも、効能があるようです。
(妊娠中の方やブタクサアレルギーの方は、飲んではいけません!!)
花言葉は「逆境に負けない」 お母さんのようなハーブですね(´-`*)