お墓参りに行きましょう。
今日からお彼岸です。今日の朝礼でのお話は、21日にお墓参りに行きましょう・・でした。
仏教ではあの世を彼岸、この世を此岸というそうで、彼岸は西に、此岸は東にあるそうです。
春分の日秋分の日は、ちょうど太陽が真東から上がり真西に沈むので、彼岸と此岸がもっとも
つながりやすい日とされているそうです。
つまり、お彼岸には何をしたらいいのかというと、
お墓参りに行って、ご先祖に感謝し、おはぎやぼたもちを食べるんだそうです。 ^^) _〇~~
これで水が防げるって、すごいよね。
地域医療連携室の入口と夜間通用口の前に、止水板が取り付けられます。
総務の話によると、こことここに柱がたって、ここに板をはめ込む形になりますって、
よくわからないけど、了解です。(^^)/ 玄関にも設置するそうです。
止水板はめ込み用コンクリート塀設置工事が始まりました。
病院を建て替えるまで、大雨で水が入ってこないように塀を作ることになりました。
毎年のように、どこかに大雨が降ります。矢部川周辺、朝倉地区、久留米市北部周辺・・・。
今年は降りませんように・・・。(>_<)人
薬局横の夜間通用口は8時から17時30分まで、通行不可となります。
ストーマ装具の販売所です。
くるめ病院では、ストーマ装具を販売しております。
あざれあ会で、年に二回、講演会・情報交換や装具の新しい製品のご紹介などが行われます。
お悩みやお困りごとなどもご相談できる患者会となっております。
また、ストーマ専門外来がございますので、いつでもご相談に応じます。ご予約ください。
とうがたっても・・・。
キャベツなど、畑にほったらかしていると、花茎がのびてとうがたちます。
まあ、人間にもよく言われる言葉ですが。(笑) ブロッコリーの花、見たことあります?
さて、年度末ですね。
くるめ病院の各部署も今年度の反省を踏まえて、いよいよ来年度の計画です。
個人目標も25日までに提出です。何を目標にして、お仕事します?(#^^#)?
スギナはつくしの親?
つくしは、スギナと地下でつながっていて、生殖用の茎だそうです。
頭のところから胞子がいっぱい出てきます。
スギナがでてくると、つくしの季節は終わりですね。
つくしは、たくさん食べてはいけないそうです。とくに、心臓と腎臓が悪い方は、
食べるのは控えておいた方がよいようです。
くるめ病院にもスギナのように元気な新人職員が入ってくるといいなあ。
大量飛散?
杉の花粉が大量に飛んでいるとニュースで言ってます。
山に行くと、花粉が煙のように沸いているのを目撃しました。
やはり、マスクをしてなるべく外出しないのがいいですね。
洗濯物も室内干しです。
薬も市販のは効かないとか・・・。(>_<)クシャン
桜の開花予想は、久留米市は3月20日あたりですね。
花見は・・・(/ω\)クシャン
菜の花満開ですね~。
菜の花の花言葉は、「快活」「明るさ」。
人々に春の訪れを教えてくれる明るい花ですね。
お天気は雨と晴れが交互に訪れ、春の草花がすごい勢いで育っています。春ですね。
お別れの季節でもありますが、菜の花を見ると、明るくなりますね。
西鉄久留米駅のくるめ病院の看板、見たことあります?
おお!と、記念に写メりました。久留米市周辺は車社会なので、福岡市へ通勤しないと、
めったに電車に乗らなくなります。たまたま待ち合わせの場所にありました。
この看板の向こう側が中央改札口です。(^^)/
くるめ病院保育所は3歳になった年度末で、卒園です。
3歳になると保育所を卒園して、公立や私立の幼稚園や保育所に入ります。
先生を独り占めして抱っこしてもらえるのも、あと少しですね。
今年は4名卒園。記念品に手形のはいった本が贈られるそうです。ヽ(^。^)ノ