社会医療法人社団高野会 くるめ病院

男性の診察付き添いはできませんので、あらかじめご了承ください。
(※ご家族であってもできません)

 

女性外来の専門分野

女性外来の医療分野

内視鏡検査について

さまざまな内視鏡検査

よくいただくご質問

さまざまなご質問にお答え

 

診療スケジュール
(完全予約制)

診療受付時間は、11:30、15:30までとなっております。

当日に急遽検査等が必要な場合は、男性医師が行う場合がありますのでご了承ください。

受診の際には、必ずマイナ保険証および健康保険証をお持ちください。マイナ保険証および健康保険証がない場合は、自費での診療となりますのでご注意ください。

女性医師が行う大腸内視鏡検査は患者様からのご要望がたいへん多いため、早めのご予約をお願いいたします。

 

Web予約はこちらから

Web予約はこちらから

Web予約手順(PDF)を見る

 

大腸や肛門はデリケートな場所だから、誰にも相談できず悩まれていませんか? お気軽にご相談ください。

電話でのお問い合わせ
(月〜金 14:00〜16:00)
0942-43-5757
ガイダンス①

 

女性のための専門診療

くるめ病院の女性外来は、2004年10月に「女性専門相談所」として始まりました。
プライバシーに配慮した女性専用スペースを設け、リラックスして受診できるような環境を整えています。
女性医師・女性スタッフだから「安心」して受診できる、女性のための専門外来です。

完全予約制になっております。
ご予約にて女性医師による診察・検査が可能です。

(診察日によっては一般外来でも可能です)

くるめ病院には、専門医資格(日本大腸肛門病学会専門医・日本消化器内視鏡学会専門医・日本消化器外科学会専門医など)の女性医師がおり、専門医による診察や検査、手術も実施しています。

※緊急時や診療体制によっては、男性医師や男性スタッフが対応させていただくこともあります。あらかじめご了承ください。

どんな症状がありますか?

○肛門周囲のしこり・脱出

○排便時の出血・痛み

○肛門周囲のかゆみ

○便秘

○便潜血陽性など

おしり、おなかでお悩みのことがあれば、何でもご相談ください。

Web予約はこちらから

Web予約はこちらから

Web予約手順(PDF)を見る